ペアーズに潜む外国人詐欺師に注意!怪しい手口と被害の対処法

ペアーズに潜む外国人詐欺師に注意!怪しい手口と被害の対処法 SNS・マッチングアプリ詐欺

ペアーズには恋愛感情を利用した外国人詐欺師が潜んでいます。出会ってすぐにペアーズ以外の手段で連絡を取ろうとし、マッチング詐欺や投資詐欺に勧誘してくるため危険です。

ペアーズで怪しい外国人と接触した際の対処法を確認し、被害拡大を防ぎましょう。

蒼空法律事務所

\詐欺被害の返金相談受付中/
弁護士に今すぐ無料で相談する ▶︎

 

ペアーズに潜む外国人詐欺師の手口

ペアーズに潜む外国人詐欺師の手口

ペアーズに潜む外国人詐欺師の手口は、以下の2つです。

  • マッチング詐欺
  • 投資詐欺

 
マッチングアプリ詐欺は相手の恋愛感情を利用した手口で、被害に気づきにくい特徴があります。詐欺師はさまざまな方法でターゲットに近づき金銭を騙し取るため、手口の特徴を確認して被害を未然に防ぎましょう。

 

マッチング詐欺

ペアーズに潜む外国人詐欺師の手口の一つに、マッチング詐欺があります。マッチング詐欺とはターゲットに恋愛感情を抱かせ、金銭を騙し取る手口です。

外国人詐欺師はマッチングアプリで出会った相手へ積極的にメッセージを送り、自身に恋愛感情を持たせるよう仕向けます。

ペアーズで知り合ってすぐに結婚資金や日本への渡航費を要求する人物は、詐欺師の可能性が高く注意が必要です。外国人詐欺師を信用し送金したターゲットは、連絡が取れなくなってはじめて被害に気づきます。

 

投資詐欺

ペアーズに潜む外国人詐欺師の手口の一つに、投資詐欺があります。外国人詐欺師は恋愛関係となったターゲットに、「将来のために貯金しよう」と投資話を持ち掛けます。

ターゲットがお金を振り込むと、詐欺師のアカウントは削除され連絡が取れなくなるため注意してください。恋愛感情を利用した投資詐欺は、被害に気づきにくい特徴があります。

マッチングアプリで出会った人物から投資話を持ち掛けられた際は詐欺を疑い、関わらないようにしましょう。

 

ペアーズにいる外国人詐欺師の見分け方

ペアーズにいる外国人詐欺師の見分け方

ペアーズにいる外国人詐欺師の見分け方は、以下の4つです。

  • プロフィール写真が怪しい
  • 会話が不自然である
  • ペアーズ以外の手段で連絡を取ろうとする
  • お金持ちアピールをしている

 
マッチングアプリで出会った外国人が詐欺師の特徴に当てはまっていないか確認し、被害を未然に防ぎましょう。

 

プロフィール写真が怪しい

ペアーズにいる外国人詐欺師の見分け方の一つに、プロフィール写真が怪しくないか確認する方法があります。詐欺師が魅力的なプロフィール写真を使う理由は、ターゲットを惹きつけより多くの方とマッチングするためです。

ペアーズで外国人の美男美女をプロフィール写真に設定している人物には注意してください。マッチングアプリで出会った相手のプロフィール写真が怪しいと感じた際は、インターネットで画像検索をしましょう。

画像検索でやり取りしている相手の写真が見つかった場合は、すぐに連絡を取ることをやめて運営会社に通報することが必要です。

 

会話が不自然である

ペアーズにいる外国人詐欺師の見分け方の一つは、不自然な会話です。外国人詐欺師は片言の日本語を使ってターゲットに近づき金銭を要求します。

相手が外国人であれば片言の日本語を使っていても違和感を抱かず、詐欺を見抜くことが遅れてしまいます。複数人の外国人詐欺師が一人を演じてターゲットに接触する場合は会話に矛盾が生じやすく、見抜ける可能性が高まるでしょう。

マッチングアプリで出会った外国人との会話に違和感を抱いた際は、詐欺を疑い相手と関わらないことが大切です。

 

ペアーズ以外の手段で連絡を取ろうとする

ペアーズにいる外国人詐欺師は、マッチングアプリ以外の手段で連絡を取ろうとする特徴があります。詐欺師はアカウントが消されても連絡を取り続けられるよう、ターゲットにLINEのIDや電話番号をあらかじめ聞いておきます。

ペアーズ内では宣伝や勧誘が禁止されているため金銭の要求ができません。外国人詐欺師は、ほかの連絡手段に移行した段階で投資勧誘や金銭の要求をします。

ペアーズで出会った外国人にLINEのIDや電話番号などを教えると、ほかの詐欺師にも個人情報が洩れる可能性があります。マッチングアプリで出会った怪しい相手には個人情報を教えないように注意しましょう。

 

お金持ちアピールをしている

ペアーズにいる外国人詐欺師は、お金持ちアピールをしている特徴があります。外国人詐欺師は仮想通貨やFXなどの投資で儲かっているように見せかけ、ターゲットの興味を惹きつけます。

医者や投資家などを名乗り経済力をアピールしている人物は、詐欺師の可能性が高く注意が必要です。外国人詐欺師はインターネット上で見つけたブランド品や高級車などの写真を無断で使用しています。

マッチングアプリで知り合った外国人がお金持ちアピールをしている場合は、詐欺の可能性があることも覚えておきましょう。

以下の記事では、ペアーズの詐欺手口に対する対処法を詳しく解説しています。

合わせてご確認ください。

ペアーズに潜む詐欺師の見分け方4選!要注意人物の手口や対処法
日本最大級の会員数を誇るペアーズですが、詐欺師が潜んでいることをご存じでしょうか。マッチングした相手が要注意人物であった場合、詐欺に巻き込まれる可能性があります。ペアーズを安全に利用して恋愛を楽しむためには、要注意人物を見分けて詐欺を回避す...

 

ペアーズ詐欺に遭った際のリスク

ペアーズ詐欺に遭った際のリスク

ペアーズ詐欺に遭った際は、以下の2つのリスクがあります。

  • 個人情報が流出する
  • 被害回復を目的にお金を騙し取られる

 
詐欺に遭い個人情報が流出したり、さらに金銭を騙し取られたりすることを二次被害といいます。二次被害を防ぐために、ペアーズ詐欺に気づいた時点で相談先を検討しましょう。

 

個人情報が流出する

ペアーズ詐欺に遭った際のリスクに、個人情報の流出があります。外国人詐欺師は一人ではなく複数人のグループで犯罪行為を行なっている場合があり、個人情報を共有される可能性があります。

被害者のメールアドレスや支払情報が流出すると詐欺師に不正利用され、さらに金銭を騙し取られるでしょう。個人情報を詐欺師に教えてしまった際は、早急に利用しているクレジットカード会社や銀行へ連絡してください。

ペアーズ詐欺に遭った場合は二次被害を防ぐために、弁護士や警察などへ相談することが得策です。

 

被害回復を目的にお金を騙し取られる

マッチングアプリで詐欺に遭った際は、被害回復を目的にお金を騙し取られるリスクがあります。公的機関を名乗った詐欺師は、被害金の回収を謳って焦っているターゲットに近づきお金を騙し取ります。

一度詐欺に遭い高額な資金を騙し取られると「お金を取り戻さなければ」といった心理が働くでしょう。ペアーズに潜む外国人詐欺師はグループの可能性があり、役割を分担してターゲットに近づくことがあるため注意してください。

詐欺師への返金請求が見込めない場合でも、二次被害を防ぐために弁護士へ相談することが大切です。

FX・仮想通貨などの高額投資詐欺について弁護士に無料相談してみる

 

ペアーズで外国人詐欺師と接触した際の対処法

ペアーズで外国人詐欺師と接触した際の対処法

ペアーズで外国人詐欺師と接触した際の対処法は、以下の5つです。

  • 相手をブロックして運営に通報する
  • 被害の証拠を集める
  • 送金先の銀行に連絡する
  • 警察に相談する
  • 弁護士に相談する

 
詐欺の二次被害を防ぐために、適切な相談先を確認し迅速に対処しましょう。

 

相手をブロックして運営に通報する

ペアーズで外国人詐欺師と接触した際の対処法の一つに、相手をブロックして運営に通報する手段があります。

アカウントをブロックすると相手には「退会済み」と表示されます。ペアーズは一度相手をブロックすると解除できないため、同一詐欺師による被害を防げるでしょう。

運営会社に通報すると外国人詐欺師のアカウントは利用停止になり、強制退会の措置がとられます。マッチングアプリを利用する外国人全員が詐欺師ではありませんが、怪しい人物も潜んでいるため注意してください。

 

被害の証拠を集める

ペアーズで外国人詐欺師と接触した際は、早急に被害の証拠を集めましょう。被害の証拠が十分に揃っていると警察や弁護士への相談がスムーズです。

詐欺被害を調べる際に必要となる証拠は、以下のとおりです。

  • 詐欺師とのやり取り
  • 詐欺師のアカウント
  • 詐欺師の名前・連絡先
  • 詐欺口座

 
ペアーズでのやり取りを証拠として残しておくと、運営会社が詐欺師のアカウントを凍結してくれる可能性があります。警察や弁護士に被害を相談する場合は勧誘手口がわかるよう、証拠を時系列でまとめることが大切です。

ペアーズで外国人とやり取りする際は、日頃からメッセージ内容をスクリーンショットで残しておきましょう。

 

送金先の銀行に連絡する

外国人詐欺師にお金を送ってしまった場合は、送金先の銀行に連絡してください。金融機関に被害報告をすると振り込め詐欺救済法が適用される可能性があります。

送金先の銀行に連絡した際は、以下の内容を伝えるとスムーズに相談できます。

  • 送金した日付
  • 送金額
  • 口座番号・名義

 
多くの被害金を取り戻すには詐欺師がお金を使う前に対処することが必要です。すでに詐欺師の口座へ送金してしまっている場合は、振込先の金融機関に連絡し制度の利用方法を教えてもらいましょう。

 

警察に相談する

ペアーズで外国人詐欺師に接触した際は、警察に被害届を提出することで犯人が逮捕される可能性があります。被害届提出時に外国人詐欺師と接触した証拠も持って行くと、スムーズに相談できます。

ペアーズでやり取りしている外国人が詐欺師か判断できない場合は、警察相談専用電話「#9110」に相談しましょう。警察相談専用電話に連絡すると、相談内容に応じたアドバイスや適切な機関を教えてもらえます。

マッチングアプリを利用したペアーズ詐欺の被害は、サイバー犯罪相談窓口の利用も可能です。

 

弁護士に相談する

ペアーズで外国人詐欺師と接触した際は、弁護士への相談がおすすめです。弁護士は被害者の話を聞き、適切な対処法をアドバイスしてくれます。

詐欺師への返金請求手続きは弁護士が行なってくれるため、被害者の精神的負担を軽減できるでしょう。ペアーズ詐欺に遭った際は、無料相談を実施している弁護士事務所に返金の可能性を判断してもらうことが大切です。

詐欺師は名前や手口を変えて新たなターゲットを探し金銭を騙し取るため、迅速な対処が必要です。すでに詐欺師に金銭を騙し取られており返金請求を行いたい場合は、弁護士へ相談しましょう。

 

ペアーズ詐欺の被害は当事務所へご相談を

ペアーズ詐欺の被害は当事務所へご相談を

ペアーズ詐欺の被害は泣き寝入りせずに、ぜひ一度当事務所へご相談ください。当事務所は投資詐欺やマッチング詐欺といった高額被害の返金請求に力を入れています。

24時間365日、メール・LINE・電話でのご相談を受け付けており、遠方にお住いの方も気軽に連絡できる体制を整えています。正式着手までは何度でも無料相談可能です。

当事務所の無料相談にて、ペアーズ詐欺の適切な対処法をご提案させていただきます。ペアーズに潜む外国人詐欺師に騙された際は被害回復を諦めず、まずは当事務所へご相談ください。

Copy Protected by Tech Tips's CopyProtect Wordpress Blogs.
error: Content is protected !!