インスタで投資レクチャーを装った詐欺に遭い、「どうにか返金できないだろうか」とお悩みではないでしょうか。
投資レクチャー詐欺の特徴は、取引口座を指定されたり講師が美女であったりする点です。「インスタで詐欺に遭うと泣き寝入りするしかない」と考えがちですが、専門家への相談で解決できる場合があります。
本記事では、インスタで投資レクチャー詐欺に遭った際の対処法や被害回避の方法を紹介します。
インスタで投資レクチャーを装う詐欺が急増
インスタで投資レクチャーを装う詐欺が急増中です。
詐欺被害増加の背景には、副収入として投資に注目が集まっていることが考えられます。投資女子という言葉も誕生しており、インスタの投稿では26.9万件以上のハッシュタグが確認できます。
詐欺師は世間の関心が向いている分野に目をつけるため、インスタも非常に危険といえるでしょう。インスタを安全に利用するために、詐欺被害が拡大している事実を理解しておくことが必要です。
インスタでの投資レクチャー詐欺の手口
インスタでの投資レクチャー詐欺には、以下の3つの手口があります。
- バイナリーオプションの情報商材詐欺
- 偽物の海外投資サイトへの入金
- クレジットカード情報の盗用
インスタで多発している詐欺の手口を知っておくことで被害防止に繋がります。自身のインスタで似たようなアプローチがある場合は詐欺を警戒しましょう。
バイナリーオプションの情報商材詐欺
インスタでの投資レクチャー詐欺に多く見られる手口は、バイナリーオプションに関する情報商材の販売です。バイナリーオプションとは、一定時間後に特定のレートが値上がりするか否かを予想する投資の一種です。
詐欺師は、バイナリーオプションで大金を稼いでるように見せかけてターゲットに近づき、レクチャーへ勧誘してきます。
投資成功のカギとされる高額ツールを購入させられるケースもあり、お金が増えるどころか大金を失ってしまう可能性があります。インスタで見知らぬ相手から投資のレクチャーや、サポートツールの紹介があった場合は詐欺を疑いましょう。
偽物の海外投資サイトへの入金
インスタで多発する投資レクチャー詐欺では、偽物の海外投資サイトへ入金させられるケースも多数見受けられます。
インスタで知り合った相手から投資レクチャーを受ける際は、取引口座を指定されることが大半を占め、多くは海外の投資サイトです。投資用口座を指定する目的は、バイナリーオプションサイトと結託しターゲットからお金を騙し取りやすくすることです。バイナリーオプションサイトが偽物であれば、いくら投資してもお金は増えません。
偽物の海外投資サイトは巧妙に作られており、一見すると正規のページだと錯覚してしまいます。取引口座を指定された時点で詐欺を疑いましょう。
クレジットカード情報の盗用
インスタの投資レクチャー詐欺では、クレジットカードの盗用が多く見られます。
ターゲットが投資レクチャーへ興味を示すと、詐欺師は「口座登録に必要」と言いクレジットカード情報を要求します。
詐欺師に一度クレジットカード情報を提示すると、他業者との売買や不正取引に使用されるため注意が必要です。詐欺師に情報を提示した直後にカードの悪用に気づくケースは少なく、多額の請求で詐欺を認識することが多いでしょう。
相手が顔見知りであったとしても、他人にクレジットカード情報を教えることは控えてください。
以下の記事では、詐欺師に騙されないための防止策について詳しく解説しています。
ぜひ参考にしてください。
インスタで多い投資レクチャー詐欺の特徴
インスタで多い投資レクチャー詐欺の特徴は、以下のとおりです。
- 知り合ってすぐに公式LINEへ誘導される
- レクチャーする講師が美女
詐欺師はさまざまな手段で投資レクチャーへ誘導してきますが、ほとんど同じ特徴が見られます。インスタで関わっている相手に共通点が見られる場合は、詐欺の可能性が高いため警戒しましょう。
知り合ってすぐに公式LINEへ誘導される
インスタでの投資レクチャー詐欺には、ターゲットと知り合ってすぐに公式LINEへ誘導する特徴があります。
詐欺師がターゲットを公式LINEへ誘導する目的は、より密接な空間でやり取りすることで相手を騙しやすくするためです。グループLINEへ誘導されるケースもあり、複数人からの勧誘により断りにくくする目的もあります。
現代ではSNSが出会いの場となっているため、LINEへ誘導されても違和感を抱かない方も多いでしょう。詐欺師のように悪質な目的でLINEへ誘導する人物もいることを十分に理解したうえでインスタを使用してください。
レクチャーする講師が美女
インスタで投資レクチャー詐欺を働くアカウントの特徴として、講師が美女である点が挙げられます。
詐欺師がアカウントのプロフィールに美女の写真を使用する目的は、ターゲットに少しでも興味を持たせることです。プロフィール画像だけでなく、投稿されている講師の写真も美女であることがほとんどで、投資で成功している華やかな印象を持たせようとします。
詐欺師が使用している美女の写真は別アカウントから引用した偽物で、写っている人物は本人ではありません。美女講師に興味をそそられる方もいるかもしれませんが、相手は詐欺師のため注意しましょう。
インスタで投資レクチャー詐欺を避ける方法
インスタで投資レクチャー詐欺を避ける方法は、以下のとおりです。
- 怪しいアカウントからのDMへは返信しない
- 投資に100%儲かる方法はないと認識する
インスタの投資レクチャー詐欺は巧妙化しており、被害に遭うまで気づかないケースも増えています。「自分は大丈夫」と思い込んでいる方が騙されることが多いため、詐欺を避ける方法を理解し安全にインスタを利用しましょう。
怪しいアカウントからのDMへは返信しない
インスタで投資レクチャー詐欺を避けるためには、怪しいアカウントからのDMへ返信しないことが大切です。
バイナリーオプションへ興味を示し詐欺師からのDMへ返信すると、投資レクチャーへ勧誘されてしまいます。詐欺師はあらゆる手段で勧誘してくるため、初めは興味がなくてもやり取りを続けることで心が揺れてしまう可能性があります。
DMへ返信し詐欺師に投資勧誘のチャンスを与えないように、怪しいアカウントからの連絡は無視しましょう。
投資に100%儲かる方法はないと認識する
インスタで投資レクチャー詐欺の被害に遭わないためには、投資に100%儲かる方法はないと認識することも重要です。
詐欺師は「絶対儲かる」「元本保証」と謳い投資レクチャーへ勧誘しますが、100%儲かると保証された投資方法は存在しません。詐欺師の言葉に信ぴょう性はないため安易に信じないようにしましょう。
相手が「絶対儲かる」と謳い投資勧誘してくる場合は、まず詐欺を疑うことが大切です。
FX・仮想通貨などの高額投資詐欺について弁護士に無料相談してみる
インスタでの投資レクチャー詐欺への対処法
インスタでの投資レクチャー詐欺への対処法は、以下の3つです。
- 振り込め詐欺救済法を活用する
- 二次被害を防止する
- 投資詐欺の専門家へ相談する
詐欺被害を放置することにより、詐欺師に証拠を隠蔽され返金請求が困難になります。詐欺師の正体が分からない場合でも泣き寝入りせず、被害回復に向けて行動しましょう。
振り込め詐欺救済法を活用する
インスタでの投資レクチャー詐欺には、振り込め詐欺救済法が活用できる場合があります。振り込め詐欺救済法とは、詐欺に使用された口座を凍結し、残額を被害回復分配金として被害者へ返金する手続きについて定めた法律です。
振り込め詐欺救済法を活用するためには、投資金の振込先金融機関に被害に遭った証拠を提示し、詐欺に使用された口座と認めてもらう必要があります。
詐欺師によって口座内の資金が全額使用されている場合は、被害金を回収できません。被害に気づいたら金融機関へ迅速に報告しましょう。
二次被害を防止する
インスタで投資レクチャー詐欺に遭った場合は、二次被害を防止する必要があります。
二次被害とは、詐欺に遭った方が返金請求の名目でさらにお金を騙し取られるケースのことです。詐欺師は、詐欺に遭った方に「代理人となり返金請求する」とアプローチし、手数料としてお金を騙し取ります。被害に遭った方の不安定な心理を利用した悪質な手口です。
詐欺の対処を怠ると、個人情報が別の詐欺師の手に渡り二次被害に遭う可能性が高まります。詐欺に遭った場合は、弁護士や警察に相談し二次被害を防止することが重要です。
投資詐欺の専門家へ相談する
インスタの投資レクチャー詐欺に遭った方は、投資詐欺の専門家へ相談することをおすすめします。
詐欺で失ったお金を取り返すためには、複雑な手続きが必要になる場合があります。投資詐欺の専門家へ相談すると、過去の経験から即座に取るべき行動について的確なアドバイスがもらえるでしょう。返金請求手続きのサポートも受けられます。
インスタにおける投資レクチャー詐欺の被害回復には迅速な対応が重要です。投資詐欺の専門家へ相談し、被害回復の可能性を高めましょう。
インスタの投資レクチャー詐欺は当事務所へ
インスタの投資レクチャー詐欺は、ぜひ一度当事務所へご相談ください。
当事務所は、インスタをはじめとしたSNSでの投資詐欺事案の解決実績が豊富です。詐欺師の情報が分かりにくいSNS上の詐欺案件にも、過去の実績や経験を活かし対応できます。
24時間365日無料で相談を受け付けているため、お困りの際に迅速にお問い合わせいただけます。インスタで投資レクチャー詐欺に遭い解決方法が分からない方は、当事務所の無料相談をご活用ください。