インスタ詐欺を行うアカウントの特徴をご存知でしょうか。
インスタは世界中で人気があり利用者数が多いため、詐欺師のターゲットになっています。
本記事では、詐欺アカウントの特徴や手口・対策などを解説します。今後の被害防止に役立ててください。
インスタ詐欺の手口
インスタで多い詐欺手口は、以下の4つです。
- フィッシング詐欺
- 投資・副業詐欺
- 恋愛詐欺
- なりすまし詐欺
インスタはユーザー数が非常に多い一方で、詐欺師も大勢潜んでいる点が特徴です。よく見られるインスタ詐欺の手口を詳しく解説するため、被害に遭わないよう注意してください。
フィッシング詐欺
フィッシング詐欺はインスタで多い手口の一つです。ネットショップや企業の公式ページを模倣した偽サイトを用いて、個人情報を盗み取る点が特徴です。
詐欺師は偽サイトのリンクを貼ったDMをインスタユーザーに送ります。ユーザーがリンクにアクセスして情報を入力することで、氏名・電話番号・パスワードなどが流出する仕組みです。
フィッシング詐欺用のリンクが貼られたDMは、緊急性を煽った内容が多いといえます。実在する企業と勘違いするほどうまく作成されているため、注意しましょう。
投資・副業詐欺
インスタでよく利用される手口の一つが投資・副業詐欺です。投資・副業詐欺の特徴は、ターゲットに儲け話を持ちかけてお金を騙し取る点です。
詐欺師は札束や高級ブランド品の写真を投稿し、投資や副業で成功しているようにターゲットを信じ込ませます。ハイリターンやノーリスクでお金を稼げる点をアピールし、ターゲットに入金させることが狙いです。
投資や副業の儲け話のほとんどは詐欺であるため信用してはいけません。
多額の資金を支払った直後に連絡が取れなくなる点が投資・副業詐欺の特徴です。音信不通になった詐欺師からお金を取り戻すことは難しいため、知らないアカウントからの投資・副業勧誘には警戒してください。
恋愛詐欺
恋愛詐欺はインスタでよく利用される手口です。ターゲットに恋愛感情を抱かせてお金を騙し取る点が特徴です。
恋愛詐欺師はインスタでターゲットにロマンチックなDMを頻繁に送ります。恋愛関係を築いたあと、病気の治療費や会いに行く旅費などを口実として金銭を騙し取ることがほとんどです。
恋愛感情を利用してターゲットの判断力を低下させることが詐欺師の狙いであるため、注意しましょう。熱烈なDMを送ってくる見知らぬアカウントは詐欺を疑ってください。
なりすまし詐欺
インスタではなりすまし詐欺の被害も多く報告されています。なりすまし詐欺の特徴は、知人や有名人をかたってターゲットに接触して金銭を支払わせる点です。
詐欺師は芸能人や企業の公式アカウントと称してターゲットにDMを送ります。「高額当選した」「有名人に会える」といった内容でターゲットの関心を集め、偽サイトに誘導して個人情報を入力させます。
フィッシング詐欺と同様の方法で、個人情報を盗み取られるため注意してください。
「お金を払えば認証バッジがもらえる」とインスタ運営をかたる手口も報告されています。認証バッジはアカウントの信頼性を保証するマークであり、フォロワー数の増加につながります。インスタの公式アカウント以外から認証バッジの購入を勧められても断りましょう。
インスタ詐欺アカウントの特徴
インスタ詐欺アカウントの特徴は、以下のとおりです。
- 富裕層であることをアピールする
- フォロワー数が少ない
- 日本語が不自然である
詐欺師が使用するアカウントの特徴を把握して被害を防ぎましょう。インスタでDMが届いた場合に詐欺師かどうかを見分けられるよう参考にしてください。
富裕層であることをアピールする
インスタ詐欺アカウントの特徴の一つは、お金持ちアピールをしている点です。
詐欺師は高級車やブランド品などの写真をインスタに投稿し、金銭的に余裕があることを装います。事業や投資などでの成功をアピールしてユーザーの興味を引くことが目的です。成功者から「楽に稼げる」と副業や投資を勧められると、信用してしまう方もいるでしょう。
インスタ詐欺師が投稿する写真の多くはインターネットから転載されています。インスタの投稿で高額な物品の写真を見つけた場合は、インターネットで画像検索して騙されないようにしてください。
フォロワー数が少ない
フォロワー数が少ない点もインスタ詐欺アカウントの特徴の一つです。
インスタでフォロワー数が多いアカウントはユーザーに有益な情報を発信しています。しかし、詐欺師の投稿は内容が薄いため、興味を持つユーザーは多くありません。
お金持ちを装っているにもかかわらず、フォロワー数が少ないアカウントにも注意が必要です。本当に投資や事業で成功しており、稼ぐためのノウハウを投稿していれば、自然とフォロワー数が増えます。
フォロワーの少ないお金持ちアカウントは、富裕層をアピールする詐欺師の可能性が高いでしょう。
ただし、フォロワーを購入して増やしている詐欺師もいます。お金で買われたフォロワーは詐欺師の投稿を見ていないため、コメントや「いいね」などの数もチェックしてください。
日本語が不自然である
インスタ詐欺アカウントの特徴は日本語が不自然である点です。
インスタ詐欺師のなかには外国人も潜んでいます。外国人詐欺師からのDMは、誤字脱字が多かったり日本語がカタコトであったりします。不自然な日本語のメッセージが届いた場合は、詐欺師の可能性が高いため注意してください。
日本人のインスタ詐欺師であっても文章に違和感があることが多いといえます。詐欺師は同じ文面を不特定多数のユーザーに送るため、自身と関係のない内容がほとんどです。内容が不自然なDMを送ってくるアカウントにも警戒しましょう。
インスタ詐欺に遭わないための対策
インスタ詐欺に遭わないための対策は、以下の4つが挙げられます。
- 正体不明のリンクをクリックしない
- 知らないアカウントからのDMを無視する
- アカウントのセキュリティを強化する
- 儲け話の勧誘を断る
インスタを安全に使用するうえで詐欺対策は欠かせないため、実践して被害に遭わないようにしてください。
正体不明のリンクをクリックしない
インスタ詐欺を未然に防げる有効な対策は、正体不明のリンクをクリックしないことです。
インスタ詐欺師の特徴は、緊急性を煽る文章とともに正体不明のリンクをDMで送る点です。リンクをクリックして入力画面が出てきた場合は個人情報を入力してはいけません。入力した情報は詐欺師に盗み取られます。
詐欺師が作成した偽物のページは、本物のネットショップや企業のサイトに酷似しています。見知った相手からのDMであっても、正体不明のリンクはクリックしないようにしましょう。
知らないアカウントからのDMを無視する
知らないアカウントからのDMを無視することもインスタ詐欺に遭わないための対策です。
インスタ詐欺師の特徴は、不特定多数のユーザーにDMを送ってお金を騙し取る点です。副業・投資に勧誘したり正体不明のリンクを送ったり、さまざまな手口を使用します。DMにはユーザーの興味を引く言葉が書かれているため、騙されないように注意してください。
DMへの返信やリンクのクリックをしない限り、インスタ詐欺の被害には遭いません。知らないアカウントからDMが届いた場合は返信せずに無視しましょう。
アカウントのセキュリティを強化する
アカウントのセキュリティを強化することで、インスタ詐欺を未然に防げる可能性があります。
インスタのアカウントは、パスワードと別の要素の2種類でログインする二段階認証により、セキュリティを強化できる特徴があります。二段階認証を使用すれば、詐欺師にパスワードが知られても不正ログインを防止可能です。
アカウントを非公開にすることもインスタ詐欺から身を守る手段の一つです。非公開アカウントのフォローには本人の許可が必要であり、知らない人物をブロックできます。インスタ詐欺の被害に遭わないためにもアカウントのセキュリティを強化してください。
儲け話の勧誘を断る
インスタ詐欺の被害を防ぐ対策の一つとして儲け話の勧誘を断ることが挙げられます。
詐欺師は「必ず稼げる」「絶対に損しない」というフレーズで、儲け話に勧誘するDMを送ります。副業や投資で確実に稼げる方法は存在しないため、安易に信用してはいけません。
高級品の写真を投稿し、副業や投資での成功をアピールするアカウントもあります。お金持ちをアピールするアカウントからの勧誘には警戒してください。
簡単にお金を稼げる方法はないことを理解し、被害に遭わないように心がけましょう。
インスタ詐欺の代表的な手口については、以下の記事も詳しく解説しています。
インスタ詐欺の防止法についても解説していますので、本記事とあわせてご覧ください。
インスタ詐欺に遭った際の対処法
インスタ詐欺に遭った際は、以下の方法で対処できる可能性があります。
- 新たな入金を行わない
- 詐欺の証拠を保存する
- 金融機関に連絡して詐欺師の口座を凍結する
- 詐欺師に返金請求する
- 二次被害を防止する
問題解決に近づくためには、対処法を理解し、詐欺被害が発覚したあとすぐに適切な行動をすることが大切です。被害に遭った方はスピーディーに対処して詐欺師に支払ったお金を取り戻してください。
新たな入金を行わない
インスタ詐欺に遭った際は新たな入金を行わないようにしましょう。
インスタ詐欺で支払った資金は追加で入金しても取り返せません。詐欺師の目的はお金を騙し取ることであるため、新たに入金したお金も持ち逃げされます。
相手からの投資話が疑わしいと感じていても「自分は騙されていない」と見栄を張る方もいます。出資金を増やしても利益は生まれないと理解することが大切です。
詐欺に遭った際は混乱してしまいますが、被害者であると自覚してください。新たな入金を行わないことがさらなる損失の防止につながります。
詐欺の証拠を保存する
インスタ詐欺に遭った場合は犯罪の証拠を保存することも大切です。
インスタ詐欺は主にインターネット上で行われ、アカウントが削除されると証拠も消える点が特徴です。詐欺師がアカウントを削除する前に、以下の情報を保存しましょう。
- DMのやり取り
- 詐欺師のアカウント情報
- 支払先の情報
警察や弁護士に相談する際は、インスタ詐欺の被害を証明できる証拠の提示が必要です。証拠が不十分の場合は警察や弁護士でも対処できないことがほとんどです。
スクリーンショットや印刷で証拠を保存しておくことで、詐欺師を逮捕したり被害金を取り戻せたりする可能性が高まります。被害に遭ったと気づいた際はすぐに詐欺の証拠を集めてください。
金融機関に連絡して詐欺師の口座を凍結する
金融機関に連絡して詐欺師の口座を凍結することも、インスタで被害に遭った際の対処法の一つです。
銀行口座は詐欺のための利用が認められていません。被害者からの申請で犯罪に使用されたことが発覚すれば、銀行は詐欺師の口座を凍結できます。詐欺の証拠を集めたうえで金融機関に連絡しましょう。法律にもとづき、凍結した口座の残高から被害者に返金されます。
ただし、詐欺師の口座に残高がないケースでは被害金を取り戻せない点に、気をつけなければなりません。インスタで被害に遭った方は詐欺師が口座からお金を引き出す前に、すぐに金融機関へ連絡してください。
詐欺師に返金請求する
インスタで詐欺に遭った際の対処法として返金請求が有効です。
被害者や弁護士からの交渉に詐欺師が応じれば返金されます。交渉を拒否された場合でも、被害者が訴訟を起こすことで法的に騙し取られたお金を回収できる可能性があります。
ただし、詐欺の証拠がそろっていなければ、多くのケースで返金請求は認められません。インスタ詐欺に遭った方は、証拠をしっかりと集めたうえで専門家に返金請求を依頼してください。専門家に依頼することで、詐欺師が交渉に応じて返金される可能性が高まります。
二次被害を防止する
二次被害の防止はインスタ詐欺に遭った際の対処法として非常に重要です。
二次被害とは、詐欺に遭った方が返金請求できると説明され、さらにお金を巻き上げられることです。弁護士をかたる人物からDMで「代わりに返金請求をする」と言われ、手数料としてお金を騙し取られたケースも存在します。
詐欺に遭うと「被害回復ができる」という言葉を信用したくなりますが、見知らぬアカウント・業者の話を鵜呑みにしてはいけません。弁護士であっても相手から返金請求の話を持ちかけてくることはないでしょう。
一度被害に遭った方も、追加でお金を騙し取られる恐れがあることを覚えておいてください。
FX・仮想通貨などの高額投資詐欺について弁護士に無料相談してみる
インスタで詐欺に遭った際の相談先
インスタで詐欺に遭った際の相談先は、以下のとおりです。
- 消費生活センター
- 警察
- 弁護士
相談先の特徴やメリットを詳しく解説します。インスタ詐欺の対処法で悩んでいる方は、適切な機関に相談するための参考にしてください。
消費生活センター
インスタで詐欺に遭った際の相談先の一つが消費生活センターです。
消費生活センターとは詐欺のようなトラブルを相談できる機関であり、専門の相談員から適切なアドバイスを受けられる点が特徴です。相談機関の紹介もしてくれるため、問題を解決できる可能性が高まります。
身近な消費生活センターを知らない方は、「消費者ホットライン」188に連絡してください。音声案内にしたがえば最寄りの機関を教えてもらえます。詐欺かどうか判別がつかない場合でも相談できるため、悩んでいる際は一度利用してみましょう。
警察
警察もインスタで詐欺に遭った際の相談先の一つです。警察に被害届を提出することで捜査開始や被害拡大の防止が期待できます。詐欺師を逮捕できれば、刑罰軽減に向けた交渉により被害金を取り戻せる可能性があります。
警察署を訪問しなくても「警察相談専用窓口」#9110にかけることで、インスタ詐欺の相談が可能です。捜査が進行したり、ほかの方が同様の被害を受けないよう防げたりするメリットがあります。
警察庁の特殊詐欺対策ページでは、詐欺の手口や対策などの有用な情報が記載されています。目をとおすことで今後の詐欺防止に役立つでしょう。
弁護士
インスタで詐欺に遭った際の相談先には弁護士が最もおすすめです。
弁護士の特徴は、専門家の立場から返金請求に向けて適切なアドバイスをしたり、裁判を起こしたりできる点です。返金請求には詐欺師との交渉や訴訟といった複雑な手続きが必要ですが、弁護士であれば一任できます。
詐欺問題を専門に取り扱っている弁護士に依頼することで、過去の相談事例にもとづいた対応によるスムーズな被害回復が望めます。
相談料が無料の事務所もあるため、被害に遭って困っている方は気軽に問い合わせてください。事務所によってはLINEやメールでの相談も可能です。
インスタ詐欺に遭った際は当事務所へご相談を
インスタ詐欺に遭った際は返金請求に強い当事務所へのご相談がおすすめです。詐欺問題を専門とする弁護士が在籍しているため、過去の事例にもとづいて迅速に対応できます。
当事務所は無料でご相談を受けつけており、正式に着手するまで何度でもお問い合わせが可能です。オンライン契約を採用しているためご来訪の必要がなく、遠くにお住まいの方でもご利用いただけます。
返金請求でお困りの方はぜひ一度無料相談をご活用ください。