Capital Oneは金融庁への登録が確認できず、SNSで詐欺と注意喚起されているため注意が必要です。投資詐欺とCapital Oneは出金を拒否される手口が共通しています。
Capital Oneで被害に遭った際の対処法を確認し、慌てずに行動できるようにしましょう。
Capital Oneの基本情報
Capital Oneの基本情報は、以下のとおりです。
所在地 | 不明 |
電話番号 | 不明 |
メールアドレス | 不明 |
URL | 危険なURLのみ |
海外FX業者を名乗るCapital Oneは問い合わせ方法がホームページに記載されておらず、怪しい会社といえます。
Capital Oneが投資詐欺といわれる理由
Capital Oneが投資詐欺といわれる理由は、以下の4つです。
- 会社情報が虚偽である可能性が高い
- 金融庁への登録が確認できない
- シニア投資アナリスト藤崎義治が怪しい
- SNSやネットで注意喚起されている
投資先が詐欺業者の特徴に該当していないかを確認し、未然に被害を防ぎましょう。
会社情報が虚偽である可能性が高い
Capital Oneが投資詐欺といわれる理由は、会社情報が虚偽である可能性が高いためです。詐欺師は実在する企業の会社情報を無断で使用し、ターゲットをCapital Oneに勧誘します。
Capital Oneはホームページにメールアドレスや電話番号などの記載がなく、事業実態も不透明です。実在する企業を騙って勧誘する海外FX業者もあるため、会社情報を鵜呑みにしてはいけません。
連絡先がわからない海外FX業者は、安全に取引できる可能性が低いため注意しましょう。
金融庁への登録が確認できない
Capital Oneが投資詐欺と疑われている理由の一つは、金融庁への登録が確認できないことです。日本ではFXや暗号資産などの金融商品を取り扱う際に、金融庁への登録が必要です。
金融庁への登録の有無は暗号資産交換業者登録一覧から確認できます。無登録の海外FX業者とトラブルになった場合は詐欺師の足取りを追うことが難しく、被害の証拠集めに難航する恐れがあります。
金融庁への登録がないFX業者は投資詐欺の可能性が高いため、取引を控えましょう。
シニア投資アナリスト藤崎義治が怪しい
Capital Oneが投資詐欺といわれる理由は、シニア投資アナリストの藤崎義治が怪しいためです。シニア投資アナリストの藤崎義治は、ターゲットをLINEグループに招待し偽のFXサイトを紹介します。
藤崎義治はプロフィール画像や経歴が怪しく、「実在しない詐欺師」という口コミがあります。投資のLINEグループでやり取りしている人物は、詐欺師の可能性が高いため注意してください。
詐欺師はLINEグループでターゲットから個人情報を聞き出し、FXアプリでの投資取引に勧誘します。藤崎義治を名乗る人物から投資に勧誘された場合は、早急にLINEグループから脱退しましょう。
SNSやネットで注意喚起されている
Capital Oneが投資詐欺といわれる理由は、SNSやネットで注意喚起されているためです。ネットでCapital Oneを調べると「悪質な投資詐欺」「出金できない」という口コミが見つかります。
SNSでは「Capital OneはFulton FXという詐欺サイトの生まれ変わり」といった意見も見られ注意が必要です。詐欺師は会社名や勧誘手口を変え、多くのターゲットから金銭を騙し取ります。
被害報告がある海外FX業者は、安全に取引できる可能性が低いため利用を控えましょう。
Capital Oneと投資詐欺の共通手口
Capital Oneと投資詐欺に共通した手口は、以下の3つです。
- SNSの詐欺広告で勧誘される
- LINEグループでFXサイトを紹介される
- 出金を拒否される
海外FXの取引をする際は、投資先の勧誘方法が詐欺手口と類似していないか確認してください。投資詐欺の特徴に当てはまっている場合は早急に対処する必要があるため、弁護士や警察などへ相談しましょう。
SNSの詐欺広告で勧誘される
Capital Oneと投資詐欺は、SNSの詐欺広告で勧誘する手口が類似しています。詐欺広告とは実在する企業名や著名人の画像などを無断利用し宣伝することです。
SNSで投資の広告に興味を持ったターゲットが偽のURLをクリックすると、LINEアカウントの追加画面に誘導されます。詐欺師をLINEに追加した場合は、投資グループへ招待されたり口座開設を勧められたりします。
SNSで宣伝されている投資の情報を調べ、怪しい点があればURLをクリックしないようにしましょう。
LINEグループでFXサイトを紹介される
Capital Oneと投資詐欺は、LINEグループでFXサイトを紹介する手口が共通しています。詐欺師がLINEグループでFXサイトを紹介する理由は、劇場型の手口でターゲットを騙すためです。
劇場型とは複数人の詐欺師が投資のスペシャリストやサクラになりすまし、ターゲットに利益が出ていると見せかける手口です。Capital OneのLINEグループには、シニア投資アナリスト藤崎義治やFX成功者が複数人存在します。
LINEグループは見知らぬ人物から突然招待される可能性があるため注意しましょう。知らぬ間にLINEグループへ参加してしまった場合は早急に退会し、相手をブロックしてください。
出金を拒否される
Capital Oneと投資詐欺の共通手口の一つは、出金を拒否されることです。詐欺師は自分たちが多く儲かるよう、さまざまな理由でターゲットの出金を拒否します。
Capital Oneは「少額であれば出金できるが、まとまってお金を引き出す際は拒否される」といった口コミがあります。詐欺師が少額の出金に対応する理由は、違法業者でないことをアピールするためです。
利益の出金を拒否されたり追加支払いを要求されたりした場合は、投資詐欺を疑いましょう。
Capital Oneの詐欺と同様の手口と特徴について、以下の記事で詳しく解説しています。
本記事と合わせて読むことでCapital Oneへの対処法の理解が深まりますので、ぜひご覧ください。
![](https://aozoralawoffice.jp/media/wp-content/uploads/2024/07/256.詐欺サイトの特徴7選|ショッピングでの危険を回避する対策や対処法-100-160x90.jpg)
Capital Oneで詐欺に遭った際のリスク
Capital Oneで詐欺に遭った際は、二次被害に遭うリスクがあります。投資取引を行う際に登録した情報は詐欺グループ内で共有され、被害が拡大する恐れがあります。
FX取引をする場合は名前や支払い方法などの入力が必要なため、投資先に個人情報を要求されても不思議に思わないでしょう。詐欺師に騙し取られた個人情報は、不正利用される可能性が高く注意が必要です。
FX・仮想通貨などの高額投資詐欺について弁護士に無料相談してみる
Capital Oneで被害に遭った場合の対処法
Capital Oneで被害に遭った場合の対処法は、以下の5つです。
- 被害の証拠を集める
- 消費生活センターに相談する
- 金融機関へ連絡する
- 警察に被害届を提出する
- 弁護士に相談する
投資詐欺の相談先を知っておくことで、被害に遭った際に慌てずに対処できます。
被害の証拠を集める
Capital Oneで被害に遭った際は、詐欺の証拠を集めてください。被害の証拠が十分に揃っていると警察や弁護士への相談がスムーズです。
投資詐欺を証明するために必要な証拠は、以下のとおりです。
- 詐欺師とのやり取り
- Capital One FXと接触した経緯
- 送金履歴
日頃から投資に関する記録を残しておくことで被害に遭った際に迅速な対処ができます。投資詐欺に遭った証拠は時系列にまとめ、相談機関へ提出しましょう。
消費生活センターに相談する
Capital Oneで被害に遭った際の相談先に消費生活センターがあります。消費生活センターでは購入者と事業者との間でトラブルがあった場合に、専門スタッフが適切な相談窓口を紹介してくれます。
Capital Oneで詐欺に遭った際は消費者ホットライン「188」へ連絡しましょう。消費者ホットラインへ連絡すると、最寄りの消費生活センターを教えてくれます。
消費生活センターは自身で詐欺かどうかの判断ができない場合でも利用可能です。
金融機関へ連絡する
Capital Oneで被害に遭った際は、送金に利用した金融機関へ連絡してください。金融機関へ被害を報告すると、振り込め詐欺救済法の適用により口座凍結を行なってもらえる場合があります。
振り込め詐欺救済法とは、送金先の口座を凍結し残高や振り込み金額に応じて被害回復分配金を受け取れる制度です。被害金を取り戻すためには詐欺師にお金を利用される前に対処する必要があり、迅速な対応が求められます。
投資詐欺の被害に気づいた時点で金融機関へ連絡し、振り込め詐欺救済法の適用可否を確認しましょう。
警察に被害届を提出する
Capital Oneで詐欺に遭った際は、警察に被害届を提出してください。被害の証拠を十分に揃えてから警察へ相談すると詐欺師逮捕に向けて捜査が開始されます。
投資詐欺の被害の証拠が十分でない場合は民事事件として扱われ、警察は捜査できません。自身で投資詐欺かどうかの判断ができない場合は、警察相談専用電話「#9110」に連絡しましょう。
被害を最小限に抑えるためには、早めに証拠を揃えて警察へ相談に行くことが大切です。
弁護士に相談する
Capital Oneで被害に遭った際は、弁護士に相談してください。弁護士に投資詐欺を相談するメリットは証拠集めや返金請求の手続きを一任でき、被害者の負担が軽減される点です。
取引業者と音信不通になっている場合でも、弁護士が内容証明を送ることで詐欺師と連絡が取れ、返金に繋がる可能性があります。返金の可能性は無料相談を受け付けている弁護士へ相談しましょう。
詐欺師は会社名や手口を変えて新しいターゲットに近づき金銭を騙し取るため、早急な対処が必要です。投資詐欺の返金請求は手口を熟知した弁護士へ依頼することが得策です。
Capital Oneの詐欺被害は当事務所へ
Capital Oneで投資詐欺に遭った際は泣き寝入りせず、まずは当事務所へご相談ください。当事務所は投資詐欺の返金請求に力を入れています。
遠方の方でも気軽にお問い合わせいただけるよう、LINE・メール・電話にてご相談を受け付けています。正式着手までは何度でも無料相談を行なっているため、不安や疑問を解消してからのご依頼が可能です。
Capital Oneで投資詐欺に遭った場合は被害回復を諦めず、ぜひ一度当事務所の無料相談をご活用ください。